M規格のフラワーベッド・コンテナ

プランター

フラワーベッド・コンテナは、横幅450mmから1600mmまでのサイズをご用意致しております。
このページでは、中型のMサイズ規格をご紹介致します。


【Mサイズ規格のフラワーベッド・コンテナのご紹介】

◆規格について(サイズ、構造)
◆特徴
◆使い方
◆耐久性
◆メリット


【規格について】
Mサイズの規格は、横幅W800〜W1000のサイズのコンテナ・プランターに採用します。
奥行きはD350~D400、高さはH400〜H520となります。
鉢底深さは260mmを標準としています。

部材のサイズは、支柱部は60×60mmの断面、板材は厚さ25mmの断面を使用します。

【特徴】
大型でありながらもスマートなシルエットです。
重量も軽く、取り扱い性に優れます。

【ご使用方法】
ご使用方法は、付属の通気性・透水性のある用土バッグを装着し、その中に用土を入れて使用します。
用土構造上、鉢底石は使用することを推奨致します。
鉢底石の種類は火山礫などの軽量なものが使い勝手に優れます。

【耐久性について】
耐久性は10年前後以上のご使用が可能です。
木質は、ヒノキアスナロ材を使用しています。
耐朽性・耐湿性・耐蟻性に優れる材料です。

【メリット】
木質素材のガーデニングでナチュラル感を表すことができます。
スマートなシルエットは都会的な環境に調和します。
ご指定の塗装色で製作致しますので、ご使用の建物などに合わせられます。
木質なので塗装の補修や破損の修理が可能です。
排水性・通気性に優れた構造と、付属の用土バッグのご使用で植物の優れた生育環境をつくります。
国産の持続可能な森林から木材を調達しており、資源の有効活用に貢献します。

【製品ページについて】
製品の販売ページはこちらです。

オルタナ・サスティナブル★セレクション

サスティナブル・ビジネス・マガジン”altana”といえば、
日本のSustainability情報発信の第一人者的存在です。

特に、CSR(企業の社会的責任)に関する発信は、事業者の適切な事業慣行に関する礎となっています。

この度、オルタナさんが選定する、
サスティナブル★セレクション 2022”に、他社31社と共に
SITECのフラワーベッド・ベースもお選び頂きました。


【サスティナブル★セレクション】
”サスティナブル★セレクションとは、サスティナブル(持続可能)な理念と手法で開発された製品/サービス/ブランドを選定して、オルタナが推奨する仕組みです。”(オルタナ誌より)


オルタナさんのWeb page:【https://www.alterna.co.jp/48934/】

グランドレイズドベッド

レイズドベッド

GRAND RAISEDBEDを紹介致します。

この製品は植栽をつくる花壇フレームです。

コンクリートの上にもGardenをつくることを可能にします。

スノコ状の底板が付属し、排水性・通気性に優れ植物に良好な栽培環境をつくります。

大きさに合わせて縫製した用土バッグが付属し、砂や土が流出するのを防ぎます。

4辺のトップには平板が付き、作業時のテーブルとして使用できます。

最も大きな花壇を簡単に作ることを可能にするツールです。

製品についてのお問い合わせはSITECへどうぞ。

(Mail:post@sitecgarden.com)